※この記事は過去のものです。
2009年度
前期自治委員会総会開催!
日時 6月18日(木)
開場 17:30
開会 18:00
場所 B1棟 2階 東大教室
学生自治会は、学生生活をより良くするために学生の意見に沿って活動しています。より充実した自治会活動にするために、より多くの学生の意見を反映させることを目的に自治委員会総会(以下、総会)を開催しています。
総会では、皆さんに自治会活動についてより深く知ってもらい、その活動が本当に学生の意見に沿ったものになっているか一緒に考えてもらいます。この場で示す方針が皆さんに承認されて初めて、学生自治会は活動を行っていくことができます。
総会でどのようなことをするのかは以下を見て下さい。
◇決議案提議◇
学生自治会のこれまで半年間の活動を報告し、これから半年間の活動方針を示します。
皆さんからお預かりしている自治会費をこれまで一年間どのように使ってきたかを報告し、これから一年間、どのように使っていくかを示します。詳しくはこちらを参照して下さい。
各案・報告に対する参加者の質問・意見に担当者がその場で答えます。些細なことでも構いませんので、皆さんぜひ発言して各案・報告に対する理解を深めて下さい。
決議案に対して賛成・反対・保留、予算案に対して承認・不承認のいずれの立場か、皆さんの判断を示してもらいます。各案が承認されると、学生自治会の方針が決定します。
委員長・副委員長など、決議に沿って自治会活動を執行する上で中心となる中央執行委員会の役員を選出します。
2009年度前期自治委員会総会では、主に以上のことを行います。
皆さんぜひ、2009年度前期自治委員会総会にご参加下さい。自治会活動について一緒に考えましょう。
皆さんのご参加をお待ちしています!
※この記事は過去のものです。
|